ホーム最新情報お知らせJAの概要施設案内広報誌お問合せ
みどりのお米
業務案内

 


オンラインショップ 

「産直いちば あんべみれ」

「マルノー山形ネットショップ」


ファン倶楽部・産直

庄内みどり ファン倶楽部


株式会社みどりサービス

「みどりサービス」

「やすらぎホール さかた」

「燃料情報」

トップ  >  みどりの米づくり

「みどりの米づくり」

JA庄内みどり 令和6年産特別栽培米 農林水産省新ガイドライン表示
均質でおいしいお米を提供できる全国トップクラスのカントリー・エレベーターの設置

当JAを筆頭に庄内におけるカントリー米の占める割合は全国トップクラスであります。その背景には生産者のより均質でおいしいお米を提供していきたいというまごころによるものと自負しております。

お米は、籾の状態で適正な保管管理を行うと、いつまでもその鮮度を失わず、いつでも新米の味わいを楽しむことができます。この消費者のニーズ対応し得る”今摺り米”生産のため、多くの産地でカントリー・エレベーターの建設を進めております。

 

ブナ林が生み出すおいしい水と豊かな土壌のハーモニー
庄内平野を潤す水源は、ブナ林で覆われた鳥海山、月山、羽黒山であり、それに連なる出羽山地の山々です。

ブ ナのような落葉広葉樹林は堆積する落ち葉によって、俗に「緑のダム」と賞されるほど水を蓄え、雨水が一気に流れ出すことによる災害を未然に防止していま す。しかも、落ち葉から染み出た水は静かに浄化され、栄養分に富んだ伏流水となり、それがやがて川や海、そして水田に大きな恵みをもたらしてくれる庄内の 貴重な宝です。

こうした水の恩恵に預かりながらお米を生産出来ることを喜び、今また安全で、安心なお米を生産するための一致団結した取り組みの中、子々孫々までも豊かな自然を守りながら米の生産を引き継いでいける、そんな産地になる為に日々元気にがんばっています。

JA庄内みどりが目指す3つの米づくり
 

●農薬や化学肥料に頼らず、恵まれた庄内の自然を生かした環境に「やさしい米づくり」

●栽培方法の統一を図り、いつ、どこでお求めになっても変わらない品質・味・香りをお約束できる
「おいしい米づくり」

●栽培管理工程の記帳によって、いつでも米の素性を明らかに出来る
「安心な米づくり」

 
庄内みどりブランド一押しのアイテム
「遊・YOU・米」
「安全・健康・環境」をキーワードに活動している生活クラブ生協。

その生活クラブ生協との10数年に亘る連携の中で生まれたオーダーメイドブランド「遊・YOU・米」は、生産地である遊佐町の「遊」と生活クラブ生協組合員 「YOU」との厚い信頼のもと、目指すべき「安全・健康・環境」の実現を願い、生産されている、「ひとめぼれ」と「どまんなか」2つの品種による絶妙な ハーモニーを楽しめるブランド米です。

最寄りの生活クラブ生協でお求めになれますので、是非ともお試し下さい。
「げんげん米」
お米の国「平田町」に住む頑固親父が、お米の安全・安心を叶える為にチャレンジしている2つの「げん」。

1つは化学肥料を一般的な使用量の半分に減らした「げん」、そしてもう1つは農薬の使用量を半分減らした「げん」、この2つの「げん」を厳格の「げん」の戒めの心をもって育てた一品。

ひとたび食すれば、瞬く間に身体の中から湧き上がる元気の「げん」へとたすき渡しされる、これが「げんげん米」に託された頑固親父の思いをご確認ください。

東京都内のスーバー「よしや」各店でお求めいただけますので、是非一度この思いをご確認くださいませ。
「太古米」

体 にやさしい、おいしいお米を育む大前提は、バランスの取れた豊かな土壌から。こんなこだわりから松山町のプロ百姓グループが「古代活性農法」と呼ばれる手 法に基づき、一定期間熟成させた完熟有機肥料を使用し、3年以上の年月をかけて土づくりを行った田んぼで生産した、減農薬・減化学肥料栽培米です。
カルシウム、鉄分、ミネラルをバランス良く含み、健康作り最適な一品です。お買い求めは、東京、神奈川のこだわりの店「Odakyu・OX」各店でお願い致します。

「もとだての米」  
平安時代初期から凡そ400年に亘り、政務中枢を担う出羽国府「城輪の柵」が存在したとされるいにしえの文化豊かな酒田市本楯地域、そこで生産される数量限定の「ひとめぼれ」。

お米、和梨、肉豚等の生産が盛んで、しかもそれぞれの生産過程で生じる副生物は堆肥として再利用する等、「自然にやさしく」を一番に考える農業者達が真心をこめて生産している健康米。

横浜、横須賀などわずか6つのお米屋さんでしかお求めできない超限定米です。


 

庄内農家の友 最新号

 

 画像をクリックするとPDFファイルが参照(DL)できます



バックナンバー 2025年

2025年1月号    
     
     
     


バックナンバー 2024年

2024年1月号 2024年2月号 2024年3月号
2024年4月号 2024年5月号 2024年6月号
2024年7月号 2024年8月号 2024年9月号
2024年10月号 2024年11月号 2024年12月号


バックナンバー 2023年

2023年4月号 2023年5月号 2023年6月号
2023年7月号 2023年8月号 2023年9月号
2023年10月号 2023年11月号 2023年12月号

カテゴリートップ
みどりのお米
次
栽培ごよみ

 定款変更のお知らせ    個人情報保護方針      情報セキュリティ方針     個人情報保護に関する法律に基づく公表事項等    利益相反管理方針 
    コンプライアンス基本方針       マネー・ロンダリング等および反社会的勢力への対応に関する基本方針      金融円滑化にかかる基本方針   
苦情処理措置(JAバンク)   
    苦情処理措置(JA共済)      金融商品の勧誘方針   

お客さま本位の業務運営に関する取組方針         お客さま本位の業務運営に関する取組状況およびKPI実績値の公表について
金融庁 「顧客本位の業務運営に関する原則」との対応関係表         経営者保証に関する取組方針の公表について

   個人情報の主な取得元および外部委託している主な業務      SNS運用方針      関連サイトリンク   

JA庄内みどり 〒998-8510 山形県酒田市曙町一丁目1番地 TEL 0234-26-5500
登録金融機関 庄内みどり農業協同組合 登録番号 東北財務局長(登金)第106号
© 2010 JA Shonai Midori All Rights Reserved