1. 農政情報 2. 稲作情報 3. 園芸情報
※PDFの閲覧にはAdobe社AcrobatReader(TM)が必要です。
1. 農政情報
■ 広域営農振興計画(RICE戦略) (令和元年度から令和3年度)
2. 稲作情報
2024年 グリーンプロジェクト情報
《最新版 2024年10月10日 第12号》 画像をクリックしてPDFでご覧ください。
■ グリーンプロジェクト情報<令和6年度(2024年)>Download |
|
・第1号(2月13日)《令和6 年暖冬が続いております 作業は焦らず、適期作業で好スタートを!》 |
|
・第2号(3月11日)《適正な育苗日数(25日程度)で老化苗を防止! 気象変動に負けない米づくりは健苗育成が大前提です!》 |
|
・第4号(4月19日)《苗の根張りは稲の根張り!きめ細やかな管理で健苗づくりを!!》 |
|
・第5号(5月10日)《除草剤散布前の水交換でワキ対策を!初期生育確保で目指せ増収!》 |
|
・第6号(6月10日)《きめ細かな水管理と田ワキ対策の徹底を!生育緩慢!早期の有効茎確保に努めよう!》 |
|
・第7号(6月20日)《作溝・中干し時期になっています!速やかな作業開始が吉!!》 |
|
・第8号(7月3日)《作溝・中干しの徹底を!圃場ごとに適期適量の穂肥を!!》 |
|
・緊急号(7月10日)《今年も平年よりも暑い予報!水管理とケイ酸資材で高温対策を!》 |
|
・緊急号(8月1日)《豪雨による浸水・冠水後管理の注意点》 |
|
・第10号(8月9日)《飽水管理で高温対策を!!完全落水は出穂31日以降!早期落水は登熟不利!》 |
|
・緊急号(8月20日)《高温で稲刈り早まる!!草刈休止期間は8月23日まで!草刈再開は8月24日から!》 |
|
・第11号(9月5日)《刈取りがスタートします!圃場をよく観察し、適期の刈取りを!》 |
|
・第12号(10月10日)《気象変動に備え今から対策!早めの秋耕と積極的な土づくりを!!》 |
■ グリーンプロジェクト情報<令和5年度(2023年)>Download |
|
・第1号(2月10日)《令和5年初期成育確保に向けて作業計画を確認し健苗育成で好スタートを!》 |
|
・第2号(3月10日)《春作業に向けて準備はできましたか?計画的な作業で健苗育成を!》 |
|
・第3号(4月11日)《今年の春は気温が高めの予報!きめ細かな管理で根張りの良いズングリ苗を!!》 |
|
・第4号(4月20日)《苗半作以上 天気の変化に要注意!こまめな管理で健苗育成を!!》 |
|
・第5号(5月10日)《水管理と田干しでワキ対策!作業の適期を見極め初期生育の確保を》 |
|
・第6号(6月12日)《有効茎確保は6月20日頃まで!きめ細かな水管理で茎数確保を!》 |
|
・第7号(6月20日)《生育に合わせた作溝・中干しを! ゆっくり構えず遅れずに》 |
|
・第8号(7月5日)《生育量は多い傾向! 生育診断を行い適期適量の穂肥を!!》 |
|
・第9号(7月20日)《出穂まであと少し!圃場が乾いたら、その後こまめな水管理を!》 |
|
・緊急号(8月4日)《週末から強い東風(ダシ風)が吹く予報!花水の時期なのでしっかり湛水管理を!!》 |
|
・第10号(8月10日)《今年はより暑い!登熟のカギは水管理!土壌水分を切らさず完全落水は出穂31日以降!》 |
|
・緊急号(8月22日)《猛暑で刈取り早まる!早めの刈取準備を!落水は出穂後30日以降!!》 |
|
・第11号(9月5日)《刈取り時期を迎えました!圃場を確認し、可能な限り作業を進めましょう!》 |
|
・第12号(10月10日)《稲刈り後からの作業が重要!?極端な気象に備えた対策を?》 |
■ グリーンプロジェクト情報<令和4年度(2022年)>Download |
|
・第1号(2月10日)《令和4年産米がスタートします。作業計画を確認し万全な準備を!》 |
|
・緊急号(2月10日)《農業用ハウスの積雪・除雪対策を!》 |
|
・第2号(3月10日)《春作業に向けて万全の準備を!基本技術を確認し計画的な作業を!》 |
|
・第3号(4月10日)《初期生育確保の原点は健苗育成!きめ細かな温度管理を!》 |
|
・第4号(4月15日)《健苗育成で気象変動に負けない稲作を!天候にあわせたこまめな温度管理を!》 | |
・第5号(5月11日)《安定収量には初期管理が重要!きめ細かな水管理で初期茎数の確保を!》 | |
・第6号(6月10日)《適期中干しに向け、きめ細やかな水管理で茎数確保を!》 | |
・第7号(6月20日)《目標茎数は確保できましたか? 生育に合わせた作溝・中干しを!》 | |
・第8号(7月5日)《茎数は少なめで葉色が濃い。的確な生育診断で適期適量の穂肥を!》 | |
・第9号(7月20日)《こまめな水管理が重要、圃場を確認し根の活力維持に努めましょう》 | |
・第10号(8月10日)《今年も暑い、登熟機のカギは水管理。収穫まで根を活かすきめ細やかな対応を!》 | |
・第11号(9月12日)《日照不足で登熟が遅れています。適期刈取に向け圃場を確認し判断を!》 | |
・第12号(10月7日)《今年こそ積極的な土づくりが大切!肥料高騰に負けない米作りに向けて》 |
■ グリーンプロジェクト情報 過去分はこちらから | |||
令和02年度版 | 令和01年度版 | 平成30年度版 | 平成29年度版 |
平成28年度版 | 平成27年度版 | 平成26年度版 | 平成25年度版 |
平成24年度版 | 平成23年度版 | 平成22年度版 | 平成21年度版 |
■ JA庄内みどり農業協同組合が銘柄検査を行う銘柄一覧 | Download≫≫≫ |
■ R5乾田V溝直播栽培暦 | Download≫≫≫ |
■ R5鉄コーティング直播栽培暦 | Download≫≫≫ |
■ 【様式】令和5年産米 水稲栽培履歴記録書(Excel) | Download≫≫≫ |
3. 園芸情報
園芸情報は園芸専用ホームページから
営農関連 |
生産履歴記帳運動 |