| アーカイブ |
最新情報 : 地元の花きずらり フラワーショー開催
▲吟味する審査員たち
当JAとJAそでうらの両花き部会は9月14日から16日までの3日間、酒田市役所で合同フラワーショーを開きました。トルコギキョウやケイトウ、ユリなど計65点の地元産
花きが出展。JA全農山形、酒田市、遊佐町、両花き部会、県酒田農業技術普及課、JA役員が審査員を務め花型や花色、花と葉茎とのバランスなどを審査した結果、JA庄内みどり組合長賞に浜中地区の菅原功さんのケイトウ「オレンジクイーン」が選ばれました。
同フラワーショーは生産技術の向上を目的に毎年開かれ、鮮やかな花々が来場者を楽しませています。
他の結果は次の通りです。
▽庄内みどり農協花き部会長賞=土門進「トルコギキョウ・ハピネスホワイト」▽遊佐町長賞=三浦悦浩「HBスターチス・ブルーファンタジア100」▽オークネット社長賞=高
橋正幸「枝物・野ばら」(敬称略)
- 酒田市・遊佐町にカーブミラー贈呈 (2024/12/30)
- 年金友の会つどい (2024/12/30)
- ビーンズ本楯が山形県ベストアグリ賞 (2024/12/30)
- 令和6年度上半期版ディスクロージャー誌を掲載しました (2024/12/27)
- 復旧願いJA職員が清掃活動 - 酒田市災害ボランティア (2024/12/09)
- 高品質な「刈屋梨」をめざして - 刈屋梨栽培講習会 (2024/12/09)
- 災害に強い農業と3つの人づくりを優先 - 第30回JA山形県大会 (2024/12/09)
- 尾形英樹さんが山形県牛枝肉共進会で最優秀賞 - 第47回山形県牛枝肉共進会 (2024/12/09)
- 齋藤新一さんが酒田市農業賞 - 農業振興に尽力 (2024/12/09)
- 旅で楽しくふれあいづくり - 年金友の会研修旅行 (2024/11/08)
- 待望の新米お待たせしました! - 新米とれましたフェア (2024/11/08)
- 健康長寿を目指して - JAいきいき広場 (2024/11/08)
- 生産者の力になりたい! - 生活クラブ連合会災害支援 (2024/11/08)
- 秋の味覚 - 庄内柿出荷目ぞろえ会 (2024/11/08)
- 生産技術向上目指す - シャインマスカット品評会 (2024/11/08)
- 北海道で「庄内柿」をPR - トップセールス (2024/11/08)
- 実証田プロジェクト (2024/10/09)
- 神奈川大生受入れ農業理解を (2024/10/09)
- 規格確認し本格出荷 シャインマスカット出荷目ぞろえ会 (2024/10/09)
- 庄内の花をPR フラワーショー開催 (2024/10/09)
- 6年産米好調なスタート 初検査全量一等米 (2024/10/09)
- 米生産地で稲刈り体験 (2024/10/09)
- グループホーム結い夏祭り開催 屋台を満喫! (2024/09/09)
- 櫻田耕さんグランドチャンピオン賞 JA庄内みどり農協肉豚枝肉共進会 (2024/09/09)
- 適期刈取りによる高品質米の出荷を! 庄内みどり農協組織「合同研修会」 (2024/09/09)