JA健康寿命100歳プロジェクト […]
お知らせ一覧
グリーンプロジェクト情報 第6号を掲載しました
きめ細かな水管理と田ワキ対策の徹底を! 生育緩慢!早期の有効茎確保に努めよう! 今年は移植後、「平均気温は平年並み」、「日照時間はやや多く」、「降水量は平年並み」 で経過し活着は概ね良好となりました。しかしその後は、5/ […]
JA全農山形「庄内農家の友」6月号を掲載しました
稲 作 P2-3 水稲の生育診断と穂肥について ~適期追肥で気象変動に打ち勝つ稲づくりを!~ 畜 産 P4-5 豚の暑熱対策について 稲 作 P6-7 『水稲・大豆 高温少雨対策マニュアル』から優良事例紹介について […]
広報誌「みどり」2024年5月号を掲載しました
特集:山居館のイチオシ商品の紹介 […]
ウオーキング倶楽部 5月のコースを掲載しました
JA健康寿命100歳プロジェクト ウオーキング倶楽部:令和6年5月25日)(土)新井田川橋めぐりコース 午前8:30〜受付 午前9時開会〜11時ごろまで 集合場所:JA庄内みどり本所東側職員駐車場 […]
グリーンプロジェクト情報 第5号を掲載しました
除草剤散布前の水交換でワキ対策を! 初期生育確保で目指せ増収! 今年は催芽時間が例年より長く、芽切れにバラつきが見られましたが、播種以降気 温が高く推移した影響もあり、出芽揃いは概ね良好となりました。4月15日の高温 に […]
ローンセンター営業時間変更のおしらせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 ローンセンターの営業時間について令和6年6月より下記のとおり変 更いたしますことをご案内申し上げます。 ご繁忙の折柄、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了 […]
JA全農山形「庄内農家の友」5月号を掲載しました
「庄内農家の友」5月号 稲 作 P2-3 初期生育確保のための圃場管理 園 芸 P4-5 環境にやさしい果樹の取り組み ~鶴岡・田川地域におけるさくらんぼ、かきのグリーンな栽培体系について~ 園 芸 P6-7 「うぃ […]
グリーンプロジェクト情報 第4号を掲載しました
グリーンプロジェクト情報 第4号 苗の根張りは稲の根張り! きめ細やかな管理で健苗づくりを!! 今年の播種作業は4月6日頃から始まり、13~14日を中心に行われました。 仙台管区気象台の1か月予報(4月11日発表)では、 […]
広報誌「みどり」2024年4月号を掲載しました
広報誌「みどり」2024年4月号を掲載しました 特集:JA庄内みどりは3Q訪問活動を実施しています。 […]
ウオーキング倶楽部 4月のコースを掲載しました
令和6年度 第1回ウオーキング倶楽部 4月27日(土) 「JA健康寿命100歳プロジェクト」活動の一環として、健康で元気な高齢者を増やすことを目的とした『ウオーキング倶楽部』の令和6年度第1回目「吹浦“十六羅漢・大物忌神 […]