令和7年度新規採用職員募集要領を掲載しました

令和7年度新規採用職員追加募集要領

令和7年度の職員採用を次の要領により追加募集いたします。 庄内みどり農業協同組合

1.主な職務内容および採用予定人員

◆JA事業全般(総合職)

(1)営農販売事業
1指 導・・・農畜産物の生産技術指導
2販 売・・・農畜産物の販売

(2)購買事業
1営農資材・・・農業・生活資材の供給
2農業機械・・・農業機械の供給及び整備

(3)信用事業・・・・貯金窓口及び融資業務

(4)共済事業・・・・生命共済・損害共済の普及推進及び請求業務

◆採用予定人員   7名程度(大・短大・専修学校卒3名程度、高卒4名程度)

2.応募資格

(1)令和7年3月大学・短期大学を卒業見込みの方か、既に大学・短期大学を卒業した昭和60年4月2日以降に生まれた方(満39歳まで)
(2)令和7年3月高校・専修学校を卒業見込みの方か、既に高校・専修学校を
卒業した平成2年4月2日以降に生まれた方(満34歳まで)
(3)自宅より通勤可能な方。

3.試験内容

(1)筆記試験
『適性検査 SPI3(能力検査、性格検査)』と『小論文』とします。
(2)面接試験
『役員面接』

4.応募期間及び試験日程

応募期間 令和6年7月1日(月)~令和6年9月9日(月)締切日必着
試験日時 令和6年9月17日(火) 受付時間8時30分より
■ 筆記試験(午前9時00分~午後0時15分)
■ 面接試験(午後1時15分~)
試験会場 庄内みどり農業協同組合 本所

5.応募手続

(1)提出書類

①自筆の履歴書
※学校所定の履歴書またはA3版サイズとします。
②写真 2枚(1枚は履歴書に添付、もう1枚は受験票添付用で提出) ※最近6ヶ月以内に写した上半身 履歴書版(4.0cm×3.0cm)
③卒業見込証明書または卒業証明書 4調査書または学業成績証明書等 5各種免許または資格を有する場合の証明書の写し
(注 1)5の提出は内定後でも可とします。

(2)応募書類の提出および連絡先

①〒998-8510 山形県酒田市曙町一丁目1番地
庄内みどり農業協同組合 総合企画部 人事教育課 宛
電話番号 0234(26)5561
②応募書類を郵送する場合、封筒の表に「職員採用応募書類」、と朱記してく
ださい。

6.試験実施通知および試験結果通知 応募者本人に郵送で通知します。

 

7.待 遇

(1)給与    当JAの給与規程によります。
(2)福利厚生  当JAの福利厚生規程のほか、保険等加入いたします。
(3)退職金  当JAの退職給与規定によります。

 

8.そ の 他

◆事業所説明会の開催

令和6年7月30日(火)午後2時00分~午後3時15分 上記以外の日程については、ご希望に応じて随時開催いたしますので、お気 軽にご連絡下さい。
なお、参加を希望される方は事前に人事教育課までご連絡を頂くか、マイナ ビサイトにてご確認下さい。

▪️資料ダウンロード:令和7年度新規採用職員募集要領