実証田プロジェクト

 当JAでは1?2年目の営農指導員を対象とした研修、実証田プロジェクトを行っています。営農指導員の稲作に対する知識の定着と技術向上を目的に北平田地区に実証田を設けてベテラン職員の指導のもと、稲作の工程を体験します。  9 […]

続きを読む… from 実証田プロジェクト

6年産米好調なスタート 初検査全量一等米

 当JAは9月13日、北平田倉庫で令和6年産「はえぬき」と「ひとめぼれ」の初検査を行いました。初日には111袋の米が検査され、全量一等米の格付けとなり好調なスタートを切りました。  今後は7月末に発生した記録的大雨によっ […]

続きを読む… from 6年産米好調なスタート 初検査全量一等米

米生産地で稲刈り体験

 当JAは9月26日から27日にかけて?神明の新入社員を対象に、産地農業研修を開催しました。  1日目は、農事組合法人「かどた」の指導のもと稲の手刈りやコンバインでの稲刈りを体験し乾燥の工程を見学しました。参加した同新入 […]

続きを読む… from 米生産地で稲刈り体験

規格確認し本格出荷 シャインマスカット出荷目ぞろえ会

 JA庄内みどりぶどう出荷組合は9月10日、「シャインマスカット」の本格出荷に向け、JA本所で出荷目ぞろえ会を開きました。生産者やJA全農山形、酒田農業技術普及課、JAから45人が参加し、サンプルを見ながら出荷規格を確認 […]

続きを読む… from 規格確認し本格出荷 シャインマスカット出荷目ぞろえ会

グリーンプロジェクト情報 第12号を掲載しました

気象変動に備え今から対策! 早めの秋耕と積極的な土づくりを!! 今年は出穂後、高温で経過したため刈取りは例年より一週間程度早く始まりま したが、刈取期間中の降雨もあり、9月末で6割程度にとどまっています。 出穂後、高温の […]

続きを読む… from グリーンプロジェクト情報 第12号を掲載しました