[…]
お知らせ - 営農
グリーンプロジェクト情報 第3号を掲載しました
農作業事故注意喚起について
管内においてトラックの荷台部分に指を挟まれ大けがを負う農作業事故が発生いたしました。 […]
グリーンプロジェクト情報 第1号を掲載しました
老化苗は減収に直結します!! 気象変動に合わせて、作業計画を見直そう! […]
青色・白色申告者の皆様へ
青色・白色申告者の皆様へ 先日の12月14日(土)に青色・白色申告の決算講習会を開催しました。 当日、配布しました講習会資料につきましては、以下のPDFをダウンロードいただくか農協の各支店、営農課等の青申会事務局にも準備 […]
グリーンプロジェクト情報 第12号を掲載しました
気象変動に備え今から対策! 早めの秋耕と積極的な土づくりを!! 今年は出穂後、高温で経過したため刈取りは例年より一週間程度早く始まりま したが、刈取期間中の降雨もあり、9月末で6割程度にとどまっています。 出穂後、高温の […]
営農技術情報(農作業事故注意)を掲載しました
農作業事故注意! 管内においてコンバインの転落事故が発生いたしました。 9月から10月は春に次いで農作業事故が多くなる時期です。事 故が発生した際はコンバインなどの大型機械を扱っているため、重 大な事故に繋がりかねません […]
グリーンプロジェクト情報 第11号を掲載しました
刈取りがスタートします! 圃場をよく観察し、適期の刈取りを! 今年は8月1日の梅雨明け以後、平年より気温が高く推移しており、特に最低気 温が高い状況が続いています。管内生育診断圃の8月27日時点での登熟歩合は、 はえぬき […]
グリーンプロジェクト情報 緊急号(8/20)を掲載しました
高温で稲刈り早まる!! 草刈休止期間は8月23日まで! 草刈再開は8月24日から! […]
営農技術情報(台風5号接近)を掲載しました
台風5号接近注意! 台風5号は8月9日現在、日本の東側に位置しており、北に進んでいます。予想進路に幅はあ るものの、12日から13日にかけて本県に最接近する予報となっております。天気予報を注視し、 給水ができる圃場では、 […]
グリーンプロジェクト情報 第10号を掲載しました
管理で高温対策を!! 完全落水は出穂31日以降!早期落水は登熟不利! 7月の長雨と少照により出穂期は平年並みに落ち着きました。(下表参考) 仙台管区気象台の1か月予報(8月1日発表)によると、今後1か月の気温は引き続 き […]
グリーンプロジェクト情報 緊急号(8/1)を掲載しました
豪雨による浸水・冠水後 管理の注意点 7月25日の豪雨に伴い、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 この度の記録的な豪雨により各地で甚大な被害が出ております。水稲では出穂期を迎 えている品種もあり、浸水・冠水 […]